物販全般

物販で月5万を稼ぐ

投稿日:2020年7月21日 更新日:


楽してお金を手に入れたい」、「ちょっとでも副収入が欲しい」...etc
そんな悩みをお抱えではありませんか?

先行きの見えない不安な状況でお金を手に入れて、
安心したいという心理は当たり前です。

しかし、一方で「そんな甘い話はないよな〜」
と諦めていませんか?

そんな願い、実は物販であれば、比較的簡単に実現できてしまうのです。
実際、私は一年前に物販を開始して、初月から5万円以上稼ぐことが出来ました。

会社が嫌すぎて、衝動的に退職しましたが、特別なスキルは持っていませんでした。そんな私でも出来たのですから、この記事を読んでいるあなたにだって出来るはずです。

本記事では、スキルも何も持たない人でも物販で月5万稼ぐ方法を大まかに解説します。

記事を読み終えた後、何となく稼げるイメージを持って頂けたら幸いです。
では、早速いきましょう。

Amazon物販とは


結論から言うと、物販で月5万を稼ぐ方法とは、Amazon物販です。聴き慣れない言葉だと思うので、説明します。

Amazon物販とはAmazonに自分のネットショップを出店して、そこで様々な商品を販売していくというものです。

難しいように見えますが、複雑な手続きなどは不要で、30分もあれば自分のネットショップを持つことができるのです。

実店舗のように多額のテナント代もかかりませんし、店員などの人件費もかかりません。Amazonという強力なプラットフォームをお借りすることになるので集客にも困ることはありません。

開店後の流れとしては、「商品を探す」、「仕入れをする」、「納品する」、といったような具合です。商品の梱包・納品を代行してくれる会社もありますし、商品の発送もFBAというAmazonのサービスを利用することで代行してもらえます。

よって、実質あなたがする行動は「商品を探す」、「仕入れをする」、これだけなのです。思ったより難しくありませんよね。そして、肝心の商品の「仕入れをする」方法は大きく次の二つがあります。

具体的な仕入れの方法

輸入転売

輸入転売とは主にアメリカのAmazonから商品を仕入れて、日本のAmazonで販売する方法です。輸入というとまた難しく聞こえますが、そんなことは全くありません。

まず、日本のAmazonのようにショッピングする感覚で商品を探して仕入れをします。その後、myusという転送会社を利用して商品をまとめて転送してもらい、納品代行会社に納品を依頼するといった流れです。

「昔から英語が苦手なんだよな〜」だなんて思った人でも大丈夫です。アメリカのAmazonも日本のAmazonも画面のデザインはほとんど一緒なので、直感的に操作することが出来ます。

また、google翻訳などもあるので、適宜利用することで特段困惑することはないと思います。

メーカー仕入れ

メーカー仕入れとはメーカーから直接商品を卸してもらうことで、商品の仕入れをする方法です。

「一個人がメーカーになんて相手をしてもらえるの?」なんて思いますよね。私も初めはそう思っていました。しかし、メーカーは商品を開発、製造、販売して利益を得る組織です。常に商品を売りたいと考えています。

ですので、しっかりとした営業、メール・電話を用いた交渉をすることによって商品の仕入れをすることが可能です。

もちろん、誰もが知るような大企業から商品を直接仕入れをするというのは無理な話ですけれどもね。あまり規模が大きくないメーカーやニッチな分野のメーカーが狙い目だったりします。

まとめ


物販で月5万を稼ぐ方法について大まかに説明しましたが、イメージは掴めたでしょうか。次回は「輸入転売」、「メーカー仕入れ」のより具体的な方法について解説していきたいと思います。


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

竹口 吉大

輸入せどりの攻略法を学べます【感覚でなく論理による手法で再現性99%】欧米輸入&メーカー卸 | 見切り発車で退職→ノウハウ0から開始2ヶ月で月利30万 | 月商450万をウロウロ | メーカー95社との取引経験 | 26歳

-物販全般

Copyright© Takeguchi Blog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.