eBayからも仕入れをしたい。
何か気をつけることはあるのかな?
そんな疑問を解消します。
それでは、早速本編にまいりましょう。
商品のコンディション

商品のコンディションは新品(Buy It Now)を選択しましょう。
理由は中古品を扱うとトラブルが生じやすいためです。中古品といっても、どれぐらい古いものなのかは結局、個人の主観に基づくため出品者と購入者との間で認識の違いが生まれます。この認識の差がトラブルを発生させる元となります。
また、そもそも中古品をビジネスとして販売するには古物商が必要です。実際、古物商を持たずに中古品販売している方もいますが、限りなくグレーなのでやめましょう。
セラーの評価

セラーの評価は必ず確認しましょう。評価の良し悪しでセラーの品質を推測できるためです。
具体的には評価が98%以上のセラーが望ましいです。たとえ評価95%ぐらいあっても、個人的には怪しいなと考えています。
評価が低いセラーは商品の扱いが雑だったり、配送遅延を頻繁に繰り返したり、そもそも偽造品を販売していたりする悪質なセラーです。eBayの評価は厳しすぎるぐらいが丁度良いです。
また、どの国のセラーかも確かめた方が良いです。eBayでは中国やアメリカ、カナダなどのセラーが多いです。
しかし、欧米メーカーの商品なのに中国セラーが販売していたりすると、偽造品の可能性がありますので注意しましょう。さらに、極端に値段が安い商品ばかり販売しているセラーも怪しいので、避けた方が良いでしょう。
送料の有無・料金

送料が必要な場合と、そうでない場合があるのでしっかり確認しましょう。
また、商品自体がお手頃であっても、送料が高いケースがあるので要注意です。
同じ価格帯の同じ商品でも発送元によってはだいぶ送料に違いがあるので、トータルコストの一番安い商品を注文するのが良いですね。
配送スピード

eBayは全般的に配送期間が長くアバウトな場合が多いです。そのため、日本への配送スケジュールは余裕を持って長めに考えなければなりません。
アメリカのAmazonであれば日本まで10日あれば到着しますが、eBayの場合15~20日程度で考えるのが良いでしょう。そのぐらいeBayは配送が遅いのです。
その代わり掘り出し商品があったりするのも事実ではありますが。
支払いが完了したら、連絡する

paypalで支払いが完了したら、必ずセラーに連絡しましょう。これは必ずです。
なぜなら、eBayのセラーは配送期間をアバウトに設定しているため、その配送期間ギリギリに発送する場合が多いためです。
これを防ぐために支払いが完了したら「Contact Seller」からセラーに連絡し、支払いが完了したので発送をお願いする旨を伝えましょう。
そうすることで、結構配送スピードを早めてくれると経験上実感しています。
まとめ

いかがでしたでしょうか。
確認のため繰り返すと、
- 商品のコンディションは新品にする
- セラーの評価は98%以上を目標
- 送料の有無・料金の確認を怠らない
- 配送スピードを意識する
- 支払い完了後はセラーに連絡する
以上となっております。私が初心者の頃にどれも知りたかった情報ですので、きっとこの記事を読んでいる方にもお役に立てると思います。
eBayにも仕入れ先を拡大して、売上をどんどん伸ばしていきましょう。